コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

新潟県生産性本部

  • ホーム
  • 新潟県生産性本部とは
    • ご挨拶
    • 組織概要・沿革
    • 会員一覧
    • 各種報告
      • 公開研修(終了分)
      • 月例研究会(終了分)
      • 事業報告(終了分)
      • 過去の事業報告一覧
      • 公開研修(アーカイブ)
    • アクセス
  • 会報
  • 調査研究・提言活動
  • 公開研修プログラム
    • 公開研修プログラムのご案内(PDF)
    • 研修内容・スケジュール
    • 公開研修の新着情報
    • 公開研修(終了分)
  • 企業内教育
  • 入会のご案内

更新情報

  1. HOME
  2. 更新情報
2024年2月13日 / 最終更新日時 : 2024年6月27日 jimukyoku お知らせ

(終了しました)労務トラブル防止・対応の最新実務~最新の法改正・近年の労務トラブルの傾向をふまえた実務対応

日時:2024年6月13日(木)   10:00~16:45 講師:よつばワーク社会保険労務士法人 特定社会保険労務士 礒谷 哲夫 氏 対象:職種問わず ○労務管理体制を整備したい経営者、管理者 ○人事・労務管理の実務担 […]

2024年2月13日 / 最終更新日時 : 2024年7月11日 jimukyoku お知らせ

(終了しました)主任・係長基礎コース~職場を支えるさらなる中核人材を目指して~

【日  時】1回目:2024年6月11日(火) 10:00~16:45 2回目:2024年7月 9日(火) 10:00~16:45 ※連続しない2日間のコースです  【講  師】(公財)日本生産性本部 人材開発コンサルタ […]

2024年2月13日 / 最終更新日時 : 2024年5月22日 jimukyoku お知らせ

(終了しました)ロジカル問題解決方法セミナー~戦略的思考力強化~

【日  時】2024年5月21日(火)  10:00~16:45 【講  師】中小企業診断士  西  達郎 氏 【参加費】会員12,100円/ 一般 16,900円(消費税、資料代、ランチ代込み) 🍴ランチは①お弁当②不 […]

2024年2月13日 / 最終更新日時 : 2024年5月22日 jimukyoku お知らせ

(終了しました)メンタルケア&ハラスメント講座~若手社員の離職・不調を防ぎ、心理的安全性の高い職場づくりをめざす!

【日  時】2024年5月16日(木)  10:00~16:30 ※講座終了後 個別相談 【講  師】(公財)日本生産性本部 メンタル・ヘルス研究所 飯田進一郎 氏 【参加費】会員12,100円/ 一般 16,900円( […]

2024年2月13日 / 最終更新日時 : 2024年4月9日 jimukyoku お知らせ

新入社員セミナーは終了しました。多くの皆様からご参加いただきありがとうございました (満席) 新入社員セミナー〜社会人としての第一歩を自信をもって踏み出すために〜 

日時:2024年4月9日(火)   10:00~16:30 講師:ミワアシスタンス 人財育成アシスタント 近藤 美和 氏 対象:職種問わず  2023年度中途採用の新入社員、2024年度新入社員 など 会場: 勤労福祉会 […]

2024年2月9日 / 最終更新日時 : 2024年4月2日 jimukyoku 調査研究・提言活動

第14回 働く人の意識調査 現在の景気は「悪い」が再び増加、テレワーク実施率は14.8%と過去最低を更新(日本生産性本部)

公益財団法人 日本生産性本部(東京都千代田区、理事長:前田和敬)は2月7日、新型コロナウイルス感染症が組織で働く人の意識に及ぼす影響の継続調査(第14回「働く人の意識調査」)結果を取りまとめ、公表しました。本調査は、組織 […]

2024年1月4日 / 最終更新日時 : 2024年1月4日 jimukyoku 会報・NPC NEWS 明日に向かって

NPC  NEWS 明日に向かって 2024/ 1 新春号を発行しました!

NPC  NEWS 明日に向かって 2024/ 1 新春号を発行しました! 第15回リレーエッセイとして   国際経営論、CSR、企業倫理学を専門とし、「社会性」がもたらす競争力に関する研究を続けていらっしゃる 九州産業 […]

2023年12月27日 / 最終更新日時 : 2024年1月5日 jimukyoku お知らせ

生産性統計<産業別月次生産性統計> (日本生産性本部)

日本生産性本部では、鉱工業分野および主要産業分野の労働生産性(物的労働生産性指数)を月次・四半期・年次ベースで計測し、産業・業種別の効率性をはかる指標として1958年から生産性統計を発表しています。 <労働生産性統計(2 […]

2023年12月25日 / 最終更新日時 : 2024年1月5日 jimukyoku お知らせ

労働生産性の国際比較2023 (日本生産性本部)

日本生産性本部は、12月22日、「労働生産性の国際比較 2023」を公表しました。これは、当本部がOECD.Statデータベース等をもとに毎年分析・検証し、公表しているものです。 「労働生産性の国際比較 2023」では、 […]

2023年12月20日 / 最終更新日時 : 2024年1月5日 jimukyoku お知らせ

2023年度 JCSI(日本版顧客満足度指数)第4回調査結果  (日本生産性本部サービス産業生産性協議会)

日本生産性本部サービス産業生産性協議会では、この度、2023年度「JCSI(日本版顧客満足度指数:Japanese Customer Satisfaction Index)」第4回調査として、10業種(家電量販店、生活用 […]

2023年11月9日 / 最終更新日時 : 2023年11月27日 jimukyoku お知らせ

第11回「メンタルヘルスの取り組み」に関する企業アンケート調査結果(日本生産性本部) 「心の病」増加企業が急伸、世代別では10~20代が過去最高

(公財)日本生産性本部(東京都千代田区、理事長:前田和敬)のメンタル・ヘルス研究所は11月9日、第11回「メンタルヘルスの取り組み」に関する企業アンケート調査結果を取りまとめました。本調査は、2002年から概ね隔年で実施 […]

2023年11月9日 / 最終更新日時 : 2023年11月27日 jimukyoku お知らせ

レジャー白書2023~2022年の余暇関連市場規模は62兆8,230億円、前年比12.7%増 旅行をはじめとした外出レジャーの参加人口が復調、在宅レジャーも前年に引き続き上位に~(日本生産性本部)

公益財団法人 日本生産性本部の余暇創研は、2022年の余暇活動状況について、個別の意識や参加実態に関するアンケート調査および各業界の市場分析を検証して取りまとめた『レジャー白書2023』を10月31日に発行する予定です。 […]

2023年11月9日 / 最終更新日時 : 2023年11月27日 jimukyoku お知らせ

日本の労働生産性の動向2023(日本生産性本部)

(公財)日本生産性本部(東京都千代田区、会長:茂木友三郎)は、11月7日、2023 年度の「日本の労働生産性の動向」を発表しました。 人口減少が本格的に進む一方で、デジタル化の後れも指摘されるなか、持続可能な経済社会を構 […]

2023年11月8日 / 最終更新日時 : 2023年11月27日 jimukyoku お知らせ

2023年度 JCSI(日本版顧客満足度指数)第3回調査結果(日本生産性本部 サービス産業生産性協議会)

日本生産性本部サービス産業生産性協議会では、この度、2023年度「JCSI(日本版顧客満足度指数:Japanese Customer Satisfaction Index)」第3回調査として、7業種(自動車販売店、シティ […]

2023年10月3日 / 最終更新日時 : 2023年10月3日 jimukyoku 会報・NPC NEWS 明日に向かって

NPC  NEWS 明日に向かって 2023/秋号を発行しました!

NPC  NEWS 明日に向かって 2023 秋号を発行しました! 第14回リレーエッセイとして、国際経営論について研究をされていらっしゃいます上智大学 経済学部教授 竹之内秀行 先生による『地域企業の海外展開とガバナン […]

2023年10月3日 / 最終更新日時 : 2023年10月24日 jimukyoku お知らせ

第2回 生産性課題に関するビジネスパーソンの意識調査 ~デジタル技術に人手不足解消を期待、イノベーションには外部リソース活用も (日本生産性本部)

公益財団法人日本生産性本部(東京都千代田区、理事長:前田和敬)の国際連携室(*)は10月3日、第2回「生産性課題に関するビジネスパーソンの意識調査」の結果を公表しました。本調査は、労働生産性の現状認識や生産性向上の阻害要 […]

2023年9月26日 / 最終更新日時 : 2023年10月24日 jimukyoku お知らせ

2023年度 JCSI(日本版顧客満足度指数)第2回調査結果 (サービス産業生産性協議会)

日本生産性本部  サービス産業生産性協議会では、この度、2023年度「JCSI(日本版顧客満足度指数:Japanese Customer Satisfaction Index)」第2回調査として、7業種(通信販売、エンタ […]

2023年9月20日 / 最終更新日時 : 2023年11月27日 jimukyoku お知らせ

終了しました・ 生産性向上支援訓練「プロジェクトマネジメントにおけるリスク管理」11/14開催・受講料3,300円(税込)

座学だけでは終わらない! ケーススタディやグループ演習により、プロジェクトにおける問題の特定、解決の優先順位など、リスクに滞欧する方法を身につけていただく内容です。 プロジェクトマネジメントやリスク対応について身につけた […]

2023年9月4日 / 最終更新日時 : 2023年11月27日 jimukyoku お知らせ

終了しました ダイバーシティ・コミュニケーション研修~言いにくいことの伝え方~

互いの価値観の違いを知り、相互理解を深めるために必要なコミュニケーション術を身につけませんか。 ストレスをためずに「伝える」効果的な話し方の技法を学びんだり、ミスを指摘する、依頼を断るなど、言いにくいことの伝え方について […]

2023年8月25日 / 最終更新日時 : 2023年10月25日 jimukyoku お知らせ

終了しました(満席・ 会場が変更になりました)管理職基礎コース(実践期間を挟んだ2日間コース)

職場の状況と当事者の個性に合わせたリーダーシップスタイルを明らかにするとともに、マネジメントとは何をどのようにマネジメントするのかを学習し、持続的に職場の目標を達成するためのマネジメント力を強化し、さらに、成長理論を応用 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • 固定ページ 5
  • …
  • 固定ページ 14
  • »
お問い合わせ お気軽にお問い合わせください。

最近の投稿

レジャー白書2025 ~2024年の余暇関連市場規模は75兆2,030億円、コロナ禍前を上回る 国内旅行が3年連続首位となる一方で、多くの種目で参加人口が減少~(日本生産性本部)

2025年10月29日

2025年度 JCSI(日本版顧客満足度指数)第4回調査結果

2025年10月29日

生産性統計<産業別月次生産性統計>を更新しました(日本生産性本部)

2025年10月24日

☆キャリアコンサルタント養成講座(国家試験対応)新潟講座 2026年1月24日(土)  ~3月15日(日) までの全12回!

2025年10月14日

※NPC  NEWS 明日に向かって 秋号発行はお休みいたします。

2025年10月1日

(調査・提言 日本生産性本部) 都道府県別にみた労働生産性

2025年9月30日

(調査・提言 日本生産性本部)生産性統計を更新しました!<産業別月次生産性統計>

2025年9月30日

2025年度 JCSI(日本版顧客満足度指数)第3回調査結果 ヨドバシ・ドット・コム12年連続 顧客満足1位 動画配信サービス業種ではNetflixが1位

2025年9月27日

10月 会員月例研究会「なぜ 若手社員の退職はなくならないのか ~早期離職を防ぐためのポイントと対策~」(会場・web選択制)会場参加 2025年10月8日(水)、 WEB配信 10月15日(水) 15:30 ~ (新潟県生産性本部会員様 無料 非会員様は有料)

2025年9月8日

・終了しました  多くの皆様からご参加いただきありがとうございました。  満席です 「ファシリテーションを活用した合意形成の効率化」 有効な会議とチーム作りを学ぼう!!(参加費3,300円、開催日10/24(金))

2025年9月4日

カテゴリー

  • 会報・NPC NEWS 明日に向かって
  • お知らせ
  • 公開研修
  • 月例研究会
  • 調査研究・提言活動
  • 事業報告
  • 公開研修(終了分)
  • 月例研究会(終了分)
  • 事業報告(終了分)

アーカイブ

  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年1月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月

新潟県生産性本部

Mark-Logo

〒950-0965
新潟市中央区新光町7番地2 
新潟県商工会館4F

TEL 025-290-7127

お気軽にお問い合わせください。025-290-7127[ 土日・祝日除く ] 研修等で不在になることがございます。ご理解ご了承のほどよろしくお願いいたします。

お問い合わせはこちら お気軽にお問い合わせください。

Copyright © 新潟県生産性本部 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 新潟県生産性本部とは
    • ご挨拶
    • 組織概要・沿革
    • 会員一覧
    • 各種報告
      • 公開研修(終了分)
      • 月例研究会(終了分)
      • 事業報告(終了分)
      • 過去の事業報告一覧
      • 公開研修(アーカイブ)
    • アクセス
  • 会報
  • 調査研究・提言活動
  • 公開研修プログラム
    • 公開研修プログラムのご案内(PDF)
    • 研修内容・スケジュール
    • 公開研修の新着情報
    • 公開研修(終了分)
  • 企業内教育
  • 入会のご案内

お気軽にお問い合わせください。025-290-7127[ 土日・祝日除く ] 研修等で不在になることがございます。ご理解ご了承のほどよろしくお願いいたします。

お問い合わせはこちら お気軽にお問い合わせください。
PAGE TOP