コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

新潟県生産性本部

  • ホーム
  • 新潟県生産性本部とは
    • ご挨拶
    • 組織概要・沿革
    • 会員一覧
    • 各種報告
      • 公開研修(終了分)
      • 月例研究会(終了分)
      • 事業報告(終了分)
      • 過去の事業報告一覧
      • 公開研修(アーカイブ)
    • アクセス
  • 会報
  • 調査研究・提言活動
  • 公開研修プログラム
    • 公開研修プログラムのご案内(PDF)
    • 研修内容・スケジュール
    • 公開研修の新着情報
    • 公開研修(終了分)
  • 企業内教育
  • 入会のご案内

更新情報

  1. HOME
  2. 更新情報
2020年11月19日 / 最終更新日時 : 2020年12月10日 jimukyoku 調査研究・提言活動

日本の労働生産性の動向2020【日本生産性本部】

公益財団法人 日本生産性本部は11月12日、「日本の労働生産性の動向 2020」を発表しました。 グローバル競争の激化やデジタル技術の進展に伴い経済社会や産業の構造が大きく変質するなか、新型コロナウイルスの影響も加わり、 […]

2020年11月10日 / 最終更新日時 : 2021年1月12日 jimukyoku 調査研究・提言活動

2020年度 JCSI(日本版顧客満足度指数)第2回調査結果 ~スカイマーク 初の国内長距離交通業種1位~(サービス産業生産性協議会)

日本生産性本部 サービス産業生産性協議会では、この度、2020年度「JCSI(日本版顧客満足度指数:Japanese Customer Satisfaction Index)」第2回調査として、6業種(衣料品店、自動車販 […]

2020年11月2日 / 最終更新日時 : 2020年11月9日 jimukyoku 調査研究・提言活動

生産性統計<産業別月次生産性統計>10月発表分(2020年8月実績)を更新しました!

日本生産性本部では、鉱工業分野および主要産業分野の労働生産性(物的労働生産性指数)を月次・四半期・年次ベースで計測し、産業・業種別の効率性をはかる指標として1958年から生産性統計を発表しています。 <労働生産性統計10 […]

2020年10月20日 / 最終更新日時 : 2021年1月13日 jimukyoku 月例研究会(終了分)

(終了しました)月例研究会 2020年12月16日「2021年 日本経済の展望」を開催します!

講師: 株式会社 第一生命経済研究所 経済調査部 首席エコノミスト 永濱 利廣 氏 会 場: 全国町村会館 2階 ホール 東京都千代田区永田町1-11-35  TEL:03-3581-0471 http://www.zc […]

2020年10月19日 / 最終更新日時 : 2020年12月10日 jimukyoku 調査研究・提言活動

第3回 働く人の意識調査 人的資本への積極投資を テレワークは一定程度定着の兆し【日本生産性本部】

日本生産性本部は、新型コロナウイルス感染症が組織で働く人の意識に及ぼす影響の継続調査(第3回「働く人の意識調査」)結果を取りまとめ、公表しました。   詳しくはこちらをご覧ください。

2020年10月6日 / 最終更新日時 : 2021年4月9日 jimukyoku 会報・NPC NEWS 明日に向かって

会報NPC NEWS 明日に向かって 2020/10 秋号を発行しました! 

NPC NEWS 明日に向かって 2020/10 秋号を発行しました! 第2回リレーエッセイとして、日本大学商学部教授 高井透氏による「ボーングローバル企業の戦略展開」、会員企業紹介は、(株)ミヤトウ野草研究所様(妙高市 […]

2020年10月5日 / 最終更新日時 : 2020年11月25日 jimukyoku お知らせ

(終了いたしました)生産性向上支援訓練 生産性向上支援訓練11月20日「顧客満足度向上のための組織マネジメントセミナー」 を開催いたします!

終了いたしました。多くの皆様からのご参加ありがとうございました。 顧客サービスは顧客との接点をもつ従業員だけでなく、バックオフィスの協力や連携が重要です。 顧客満足度の向上を目指して、様々なメンバーが協力・支援していくた […]

2020年9月30日 / 最終更新日時 : 2021年1月13日 jimukyoku 月例研究会(終了分)

(終了しました)月例研究会 2020年11月12日 「これからの働き方の変化を考える」 ~アフターコロナの新しい日常における雇用・人事課題~を開催します!

講師:中央大学 経済学部 教授 鬼丸 朋子 氏 日時:2020年11月12日(木) 15:30~17:00 日 時: 2020年11月12日(木)  15:30~17:00(受付開始15:00) 会 場: 全国町村議員会 […]

2020年9月19日 / 最終更新日時 : 2020年9月28日 jimukyoku 調査研究・提言活動

2020生産性白書

公益財団法人日本生産性本部は、9月18日、生産性運動65周年記念式典を開催し、「経済社会のパラダイムシフト 生産性運動の新展開~コロナ危機を超えて~」と題した「生産性白書」を刊行しました。本白書の取りまとめにあたっては、 […]

2020年9月17日 / 最終更新日時 : 2021年1月12日 jimukyoku 調査研究・提言活動

2020年度 JCSI(日本版顧客満足度指数)第1回調査結果 (サービス産業生産性協議会)

2020年度「JCSI(日本版顧客満足度指数:Japanese Customer Satisfaction Index)」第1回調査として、9業種(スーパーマーケット、コンビニエンスストア、シティホテル、携帯電話、銀行、 […]

2020年9月16日 / 最終更新日時 : 2020年11月25日 北村真 公開研修(終了分)

(終了しました)公開研修 11月25日 自律型若手社員育成研修 ~若手社員が身につけるべき自律型人財になるための必須条件~受講者募集!

延期となっておりました 「自律型若手社員育成研修」開催日が決まりました! 自ら考え行動する若手社員として仕事のスキルを固め、業務遂行能力とモチベーションを高めませんか。 入社3~4年目の若手、新卒、中途採用の新入社員など […]

2020年9月15日 / 最終更新日時 : 2020年9月28日 jimukyoku 調査研究・提言活動

生産性レポート Vol.16 ~デジタル化とコロナ禍による企業業績への影響~

生産性レポート Vol.16 ~デジタル化とコロナ禍による企業業績への影響~ 公益財団法人日本生産性本部生産性研究センターは生産性レポートVol.16「デジタル化とコロナ禍による企業業績への影響」を公表しました。 &nb […]

2020年9月9日 / 最終更新日時 : 2020年11月25日 jimukyoku 公開研修(終了分)

(終了しました)公開研修11月19日 短時間で習得!プレゼンテーション研修 ~ 結果を出すために話し方を見直そう ~ 受講者募集!

【講師】  菊野 麻子 氏 (元NST新潟総合テレビ アナウンサー)      NST新潟総合テレビを経てフリーに。     新潟経営大学観光経営学部客員教授、新潟薬科大学薬学部非常勤講師のほか、     講演、企業研修 […]

2020年9月9日 / 最終更新日時 : 2020年11月25日 jimukyoku 公開研修(終了分)

(終了しました)公開研修11月12日 新入社員・インターン受け入れセミナー ~新入社員の定着率を向上させるための仕組みづくり~ 受講者募集!

[講師]    エムエムシー総合コンサルティング㈱    和栗 聖 氏           プロフィール2002年大学卒業後、社会保険労務士法人及びコンサルティング会社での勤務を 経て、2009年エムエムシー総合コンサ […]

2020年9月9日 / 最終更新日時 : 2021年1月13日 jimukyoku 公開研修(終了分)

(終了しました)公開研修 10月22日 簿記経験のない方でも理解できる決算書の読み方・活かし方~簿記会計の勉強では身につかない実践的な決算書の読み方・活かし方を伝授~受講者募集!

[講師]  パートナーズコンサルティング  代表 江部 誠一 氏 中小企業診断士、(経産省認定経営革新等支援機関)医業経営コンサルタント [内容] 簿記・会計学を知らない、、、だけど、決算書を読めるようになりたい! 決算 […]

2020年9月6日 / 最終更新日時 : 2020年9月28日 jimukyoku 調査研究・提言活動

世界経営幹部意識調査「ポストコロナの世界と企業経営」CEO版  コロナ危機を組織の構造的変革の好機に~デジタル化や働き方、ビジネスモデルを再考

公益財団法人 日本生産性本部は9月3日、米国コンファレンスボード(TCB:The Conference Board, Inc./ニューヨーク/President & CEO:Steve Odland)と協 […]

2020年9月6日 / 最終更新日時 : 2021年1月13日 jimukyoku 月例研究会(終了分)

(終了しました)月例研究会 2020年10月22日 「アメリカ大統領選挙(11月3日)後、 日本経済への影響と課題」 ~世界経済や米中摩擦、コロナ対応の今後を読む~を開催します!

講師:上智大学 教授  総合グローバル学部 学部長 前嶋 和弘 氏 日時:2020年10月22日(木) 15:00~16:30 会 場: アルカディア市ヶ谷  5階 「穂高」 東京都千代田区九段北4-2-25 TEL:0 […]

2020年9月1日 / 最終更新日時 : 2020年10月16日 jimukyoku 公開研修(終了分)

公開研修 2020年10月14日 接遇の達人を目指す! クレーム応対術~不安が「有難う」に変わる瞬間~受講者募集!

[講師]  株式会社マナーズ 代表取締役  山田 節子 氏 国家資格キャリアコンサルタント。 1999年より、人材育成コンサルタント。 2009年 マナーズを設立。現在、主に新潟県内の企業にて、階層別研修、接接客研修, […]

2020年9月1日 / 最終更新日時 : 2020年9月10日 北村真 お知らせ

ホームページをリニューアルいたしました

新潟県生産性本部ホームページをリニューアルいたしました。 公開研修のスケジュール・内容、調査研究・提言活動など、ホームページを通じて配信してまいります。

2020年8月31日 / 最終更新日時 : 2020年11月9日 jimukyoku 調査研究・提言活動

生産性レポートVol.15「生産性と競争力~欧州における国家生産性委員会の動向」を公表しました!

日本生産性本部では、日本経済の持続的な成長だけでなく、企業の発展や個人の経済的な豊かさの実現に必要な方策として生産性向上に関連する調査研究を行っており、各種のレポートを公表しています。 この度、生産性レポートVol.15 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 11
  • 固定ページ 12
  • 固定ページ 13
  • 固定ページ 14
  • »
お問い合わせ お気軽にお問い合わせください。

最近の投稿

☆キャリアコンサルタント養成講座(国家試験対応)新潟講座 2026年1月24日(土)  ~3月15日(日) までの全12回!

2025年10月14日

※NPC  NEWS 明日に向かって 秋号発行はお休みいたします。

2025年10月1日

(調査・提言 日本生産性本部) 都道府県別にみた労働生産性

2025年9月30日

(調査・提言 日本生産性本部)生産性統計を更新しました!<産業別月次生産性統計>

2025年9月30日

2025年度 JCSI(日本版顧客満足度指数)第3回調査結果 ヨドバシ・ドット・コム12年連続 顧客満足1位 動画配信サービス業種ではNetflixが1位

2025年9月27日

10月 会員月例研究会「なぜ 若手社員の退職はなくならないのか ~早期離職を防ぐためのポイントと対策~」(会場・web選択制)会場参加 2025年10月8日(水)、 WEB配信 10月15日(水) 15:30 ~ (新潟県生産性本部会員様 無料 非会員様は有料)

2025年9月8日

・満席です 「ファシリテーションを活用した合意形成の効率化」 有効な会議とチーム作りを学ぼう!!(参加費3,300円、開催日10/24(金))

2025年9月4日

(調査・提言JPC) 2025年3月末決算企業の有価証券報告書「人的資本開示」状況(速報版) ~男性育休取得率60%以上が大幅増、「DX推進企業」ほど男女間賃金格差小さく~

2025年8月3日

(調査・提言) 第17回 働く人の意識調査 今後の景気は悲観的な見通し強まる、「5類」移行後のテレワーク実施率平均は15.6%に

2025年7月30日

NPC  NEWS 明日に向かって 2025/7 No21 夏号を発行しました!

2025年7月4日

カテゴリー

  • 会報・NPC NEWS 明日に向かって
  • お知らせ
  • 公開研修
  • 月例研究会
  • 調査研究・提言活動
  • 事業報告
  • 公開研修(終了分)
  • 月例研究会(終了分)
  • 事業報告(終了分)

アーカイブ

  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年1月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月

新潟県生産性本部

Mark-Logo

〒950-0965
新潟市中央区新光町7番地2 
新潟県商工会館4F

TEL 025-290-7127

お気軽にお問い合わせください。025-290-7127[ 土日・祝日除く ] 研修等で不在になることがございます。ご理解ご了承のほどよろしくお願いいたします。

お問い合わせはこちら お気軽にお問い合わせください。

Copyright © 新潟県生産性本部 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 新潟県生産性本部とは
    • ご挨拶
    • 組織概要・沿革
    • 会員一覧
    • 各種報告
      • 公開研修(終了分)
      • 月例研究会(終了分)
      • 事業報告(終了分)
      • 過去の事業報告一覧
      • 公開研修(アーカイブ)
    • アクセス
  • 会報
  • 調査研究・提言活動
  • 公開研修プログラム
    • 公開研修プログラムのご案内(PDF)
    • 研修内容・スケジュール
    • 公開研修の新着情報
    • 公開研修(終了分)
  • 企業内教育
  • 入会のご案内

お気軽にお問い合わせください。025-290-7127[ 土日・祝日除く ] 研修等で不在になることがございます。ご理解ご了承のほどよろしくお願いいたします。

お問い合わせはこちら お気軽にお問い合わせください。
PAGE TOP